fc2ブログ

Entries

NNについて

presented byタップ~NNについて~私が使用するポケモンのNNは①ネタに走ったNN(主に日本NN) ②各種神話からネーミングをいただく(主に北米NN) ③ポケモンのイメージから選ぶちなみに4th66時代はNNとか特に付けてませんでしたところがどっこいツイッターを始めたら北米色やらNNガチ勢やらばっかり ʅ(´◔౪◔)ʃ 一部紹介させていただくと①ネタに走ったNNローブシン NN そのまま これは身内のゆづきさんにNN聞かれたのでそのままでっ...

NN気まぐれ勢によるNN紹介

はいどうもなつぽんです。私は基本NNなんかもう別にどっちでもいいです。気まぐれでつけます。昔は身内同士の型バレを防ぐためノーニックネーム推奨でしたが最近は何か気まぐれで。自分で個体を作らず人様からもらったポケモンばかりを使っているのも気まぐれの理由の1つですが・・・NNについてあまり考えたことがなく、これからもあまり考えないつもりなのであまり書くことがないですね・・・(てへぺろ☆)さっと自分のお気に入り...

名付けるということ ~ローテにおける情報戦に意味があるか~

きゅんさんです。きゅんきゅーん(*’∀’人)♥*+テーマ2:ローテに関係するNNに関する内容ということから、ただ単に自分のNN観を晒すだけじゃあつまらないよなぁと思い、ではどのようなアプローチができるかを考えました。その中で閃いたのが、「ローテにおける情報戦」と「NNをつける行為」のバランスについてです。どちらかというと、情報戦に重きを置く内容かとも思いますが、良ければ御覧ください。先に、自分がポケモン達につ...

雑すぎるNNの紹介

Byリル 執筆者紹介①テーマ②NN(ニックネーム)についてさて今回はローテ用のポケモンのNNについてテーマ別に皆さんに紹介しようと思いますが、自分はNNをつけるのが非常に苦手で悩んだ挙句候補すら浮かばず適当につけてしまうことがしばしばあり、NN付けなかったり、付けたとしても非常に雑なNNになることが多いです。(特に4世代産とか)その理由で同じポケモンなら同じNNになることも多いです。あと気にいったNNの時も統一しま...

【あだ名】~ニックネーム紹介~【愛称】

こんにちは!とんぷそんです。さて、統一テーマブログ企画第2回のテーマは「ニックネームについて」です。 今回は私の持っているポケモンのニックネーム紹介を中心に記事を進めたいと思います。 ブログで既に紹介してしまっているポケモンもいますがまだ紹介していない子もいるのでこの機会にドドっと紹介しちゃいます!!センスがないとか言わないでね…(ちなみに海外ロムは持ってないのでみんな日本名です)。 ニックネームについて...